|
〔主任指導員〕 柴田 憲男 (当工房指導員) |
安全で正しいナイフの使い方を学んで、 プロペラ型の”風 向 計”を作ってみましょう
| |

プロペラ型風向計
|
日 時 |
:6月23日(土) 午後1時30分〜4時30分 |
場 所 |
:県立湘南台高校 生物地学教室(会場地図はこちら) |
対象 |
:小学校4年〜中学校2年生 |
募集人員 |
:児童・生徒 24名 および参観を希望する保護者
お子様が学んでいる様子を知っていただくため保護者の参観を歓迎します。(ただし、未就学のお子様の同伴はご遠慮ください。)
|
参加費 |
:500円(児童・生徒1人につき、当日いただきます) |
申込み方法 |
:下記をご覧下さい。 |
お問合せは |
◇電話 0467-51-1413 森島(もりしま)まで。 | |
- インターネットでの申込み : 下の応募フォームからお申し込みください。
- FAXまたは郵送での申込み: 応募フォームと同様な項目を記載の上、下記へお送りください。
〒253-0011 茅ヶ崎市菱沼 1-17-16 森島 章五 宛
TEL/FAX 0467-51-1413
- 申込み受付期限 : 6月10日(必着のこと)
- 申込者多数の場合は抽選(くじ引き)で決め、結果は申込者全員に6月15日までに通知します。
- 通知がないときは、上の「問い合わせ先」へ電話で問い合わせてください。
| Copyright(C) 2001-2007 omoshiro
kagaku tanken kobo
|